三島南地区
ひなたぼっこの会
場所 | 〒411-0853 三島市大社町1-10 三島市役所大社町別館(研修室)または祐泉寺 |
日時 | 毎月第2・第4木曜日 10:00~11:45 |
目的 | ひきこもりがちな高齢者の心地よい場所づくり 自立した生活を送る一助となり、互いに支え合う関係づくり |
内容 | ・おしゃべり ・脳トレ ・合唱 ・飲み物の提供 |
PR ポイント | メンバーの得意分野で、力を出し合って運営。手作りの甘味物や香物は好評! 身体を動かし、頭もちょっと刺激し、みんなでしゃべって、笑って、歌ってと心楽しい場・時間となっています。 |
対象 | どなたでも |
費用 | あり 100円 |
南二日町サロン
場所 | 〒411-0832 三島市南二日町21-10 南二日町集会所 |
日時 | 毎週月曜日 13:00~16:00 |
目的 | 高齢者のふれあいの場を提供。 |
内容 | ・おしゃべり ・カラオケ |
PR ポイント | カラオケやおしゃべりの中で、地域の情報を得ることができます。 |
対象 | 自治会・町内の方 |
費用 | なし |
にこにこ会
場所 | 〒411‐0837 三島市南田町288-1 南田町広場 |
日時 | 毎月第1土曜日 10:00~12:00 |
目的 | 地域の安心・安全や健康づくりを願い、楽しく交流をする。 身近なコミュニケーションの場として生きがいや絆づくりをする。 |
内容 | ・おしゃべり ・体操 ・ウォーキング ・合唱 ・輪投げ ・世代間交流 |
PR ポイント | 青空の下、ラジオ体操やウォーキングなど、世代を超えて楽しく交流しています。 |
対象 | どなたでも |
費用 | なし |
ちょっくらカフェ
場所 | 〒411-0847 三島市西本町10-5 つどい処なとりさん家 |
日時 | 毎週月曜日 13:30~15:30 |
目的 | 独居の方や高齢者の方に、地域に開放された誰もが楽しく過ごせる居場所サロン |
内容 | ・おしゃべり ・笑いヨガ ・飲み物の提供 ・合唱 ・レクリエーション ・体操 ・脳トレ |
PR ポイント | 毎週月曜日で定例化しているので、開催日を忘れることなく、気心も知れて、みなさん楽しみに通っています。 |
対象 | どなたでも |
費用 | あり 1回100円 |
居場所 太陽
場所 | 〒411-0847 三島市西本町8-27 |
日時 | 10:00~15:00 |
目的 | 手芸教室を通して認知予防、地域のコミュニティの場として楽しく交流する。 |
内容 | ・おしゃべり ・きり絵 ・パッチワーク ・着物のリメイク ・押し絵 |
PR ポイント | 空き家を利用した居場所を開所し、着物のリメイクや小物作りなどの活動を通して楽しく交流しています。 |
対象 | どなたでも |
費用 | あり 1日500円(光熱費代) |
居場所カフェ カワバタ
場所 | 〒411-0841 三島市南本町20-30 三島市社会福祉会館 |
日時 | 原則偶数月の第4火曜日の午前中(内容により変更の場合あり) |
目的 | "あなたとともに”をモットーに、幅広いみなさんに敷居を低く、心地よい場所を提供。 認知症の正しい理解を広げるとともに、当事者やご家族のお話に耳を傾け、安心して生活できる社会づくりを目指す。 |
内容 | ・おしゃべり ・図書 ・トランプ ・世代間交流 ・合唱 ・折り紙 ・輪投げ ・体操 ・脳トレ ・講話 他にも、回想法やピアノの生伴奏あり |
PR ポイント | ピアノの生演奏を利用して、歌唱や体操、回想法などを行い、音楽と笑いに満ちた時間を提供します。 |
対象 | どなたでも |
費用 | なし |
ラジヨガ7 三島市社会福祉会館 体操教室
場所 | 〒411-0841 三島市南本町20-30 三島市社会福祉会館 |
日時 | 毎月第1・3木曜日 9:00~11:00 |
目的 | 高齢者の転倒防止や認知症予防のための体操と、脳トレを取り入れた創作ゲームなどを実施。 身体と脳に刺激を与えながら、楽しく時間を過ごして、地域住民の絆づくりにも役立てる。 |
内容 | ・体操 ・脳トレ ・創作ゲーム |
PR ポイント | 運動しやすい服装と、水分補給のもの、汗拭きタオルだけで参加OKです! |
対象 | どなたでも |
費用 | なし |
みしまるっとクラブ
場所 | 〒411-0841 三島市南本町20-30 三島市社会福祉会館 |
日時 | 毎月第2月曜日 13:00~ |
目的 | 体操を通して、健康づくりと仲間づくりを行う。 |
内容 | ・体操 ・脳トレ |
PR ポイント | 健康維持を楽しく、笑顔で過ごしましょう! |
対象 | どなたでも |
費用 | なし |
おれんじほっとサロン
場所 | 〒411-0858 三島市中央町4-1 街中ほっとサロン |
日時 | 原則毎月3回水曜日 10:00~15:00 |
目的 | 認知症になっても住み慣れた地域で安心して生活できるよう支援。 家族の介護負担の軽減や地域の認知症啓発を図る。 |
内容 | ・おしゃべり ・ぬりえ ・脳トレ ・折り紙 ・脳トレ ・図書 他にもハンドトリートメントや回想法を実施 |
PR ポイント | 気軽に寄っておしゃべりを楽しんだり、タッチパネルなどの脳トレに取り組むことができます。また、ボランティアによるハンドトリートメント、アロマやハーブを使った小物づくり、回想法なども行っています。認知症地域支援推進員が相談にも対応します。 |
対象 | どなたでも |
費用 | なし |