本文へ移動

学びたい

三島市社会福祉協議会が開催する講座・イベント

福祉教育サポーター養成講座
2023-05-16
私たちと一緒に福祉教育活動をサポートしてくれる方を募集します!

三島市社会福祉協議会では「思いやりの心」や「ともに生きる心」を育むため、主に市内の小学校を対象に福祉教育事業に取り組んでいます。車いす体験などのお手伝いをする「福祉教育サポーター」にあなたもなりませんか?


【日 時】令和5年6月2日(金)13:30~15:30
【場 所】三島市社会福祉会館 4階 大会議室
【内 容】①福祉教育の取り組み・福祉教育サポーターの役割
     ②学校での福祉教育を体験してみよう
            (模擬授業)車いす体験、白杖・アイマスク体験、高齢者疑似体験
【対 象】三島市在住の方で、受講後に実際に市内学校等へ行き福祉教育サポーターとしての活動が可能な方
【申込み】お電話にてお申込みください。 
☎055-972-3221
【その他】駐車場のご用意はありません

 ※福祉教育サポーターとは、小学校で実施する福祉教育の一環で行う福祉の学習において、私たち社協職員と一緒に学校へ行き、ボランティアとして車いす体験などを見守りや補助的な立場でお手伝いをする人のことです。


1
3
8
8
8
0
TOPへ戻る